冬の東北電車旅の続きです。 見た景色を音楽と共にお届けします。 前回の動画はこちら。 姉戸川温泉 日帰り入浴:250円 営業時間:9:00~20:30 定休日:なし 泉質:アルカリ性単純温泉 This is a continuation of my winter train trip to Tohoku. I will bring you the scenery I saw with music. […]
韮崎旭温泉 韮崎旭の湯 公式HP▶︎https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html 住所:韮崎市旭町上條中割391 [日帰り入浴のご案内] 営業時間:10:00~20:00 定休日:火曜・金曜(祝日の場合は翌日休み) 料 金:大人600円・子供(小学生以下)300円 備考:休憩室あり。飲食物持ち込みOK。 [温泉データ] 風呂:内湯 […]
長野県北安曇郡にある白馬八方温泉に行ってきました。 天然の水素が観測されている日本唯一の天然水素温泉です。 11.2phと高アルカリ性であり、美肌効果やアンチエイジング効果が期待できます。 その中でもおびなたの湯は、源泉から近い場所にあり、お湯が良いです。 11月からの冬季限定で露天風呂を貸切にできます。 最大10人まで一緒に入れるので、グループで温泉を楽しむのに最適です。 この時期は海外からのお […]
岐阜県にある秘湯温泉へ。 奥飛騨温泉郷の中の新穂高温泉「槍の郷」へ行ってきました。 こちらは以前チャンネルでも紹介した深山荘の別館です。 →https://youtu.be/7qHPGmRD1sc 大浴場の他に3つの貸切露天風呂「山伏の湯」「子宝の湯」「タルの湯」があります。 今回は日帰り入浴で貸切露天風呂 山伏の湯を利用しました。 利用時間は40分です。 とっても広い露天風呂が一つ。 ブランコが […]
New Single「 Fireball 」を2023年2月28日にリリースしました! たくさんの方に届きますように。 応援よろしくお願いします。 今回は、沖縄県に行ってきました。 レンタカーを借りて、本島を一周し、海中道路を渡って伊計島へ。 全1週間の旅の記録です。 旅の様子について▶︎https://note.com/horin_onsen/n/n188e08702c39 (note) New […]
氷見市にある秘湯「神代温泉」に行ってきました。 「神代」と書いて「こうじろ」と読みます。 こちらは富山県で数少ない秘湯温泉のひとつです。 能登地震の影響でしばらく断水が続いており、最近営業再開されたそうです。 受付には音楽家や色んな活動をしている方々のステッカーがずらり。 女将さんはお話好きなとても気さくな人で、その人柄に惹かれて訪れる人も多いと思います! 地元から若い人たちにも愛されている温泉で […]
松本駅から車で1時間かけて、長野県 乗鞍高原温泉へ。 乗鞍高原温泉の特徴は、硫黄を多く含む白濁色のお湯です。 また殺菌力が強く、レジオネラ菌などの菌は存在できないそうです。 今日は、「ロッジ蘭山」へ日帰り入浴にきました。 こちらは普段喫茶店を営みながら、温泉も営んでいます。 行った日は雪が多く、喫茶店はお休みだったようです。 入浴料600円で、内湯と貸切の露天風呂を楽しめます。 雪景色とエメラルド […]
赤這温泉 阿部旅館 公式HP▶︎https://japanese-inns-320.business.site 泉質:炭酸水素塩泉、混合泉(炭酸水素塩泉×単純温泉) 二種の源泉かけ流しが楽しめます。 ろ過をしていない天然温泉ですので、湯の花が舞っています。 【日帰り入浴】 大人500円(小学生300円/幼児無料) 時間/午前9時~14時まで受付。 【日帰り休憩】 大人1690円(小学生700円/幼 […]
冬の東北電車旅へ行ってきました。 見た景色を音楽と共にお届けします。 不老ふ死温泉 日帰り入浴:おとな600円 こども300円(現金支払いのみ) ・本館内風呂(黄金の湯)9:00〜19:00 (最終受付 18:30まで) ・新館内風呂(不老ふ死の湯)10:30〜14:00 (最終受付 13:30まで) ・海辺の露天風呂 9:00〜16:00 (最終受付 15:30まで) ※露天風呂では撮影禁止です […]
I’m back on the road again today, this time in Japan! Today we are at Kinosaki Onsen in Hyogo Prefecture! The area of Kinosaki Onsen is very nice and the food and very tasty. Most surprising of […]
北欧のアイスランドには有名なブルーラグーン以外にも、様々な多くの温泉があります!しかも温泉・秘湯にたどり着くまでの道のりもアイスランドならではの大自然を堪能できます…。 アイスランド人も温泉が大好きです!特に秘湯が…!日頃の暮らしに根付いています!(意外と日本人以外の人たちが温泉が好きって知られてなかったりしますね…毎日お風呂に浸かるとかではないですが!) ——— […]
三斗小屋温泉 煙草屋旅館 公式HP▶︎https://www.tabakoyaryokan.com 煙草屋旅館のスタッフ「あいかちゃん」に1日密着しました。 こちらは那須連山に囲まれ、 最短コースでも歩いて約2時間かかる山小屋温泉旅館です。 こちらの食材や飲料など細かいものは全て、 スタッフが担いで、山を登り、旅館へ届けます。 そんな歩荷としての仕事や山小屋での生活に密着してみました。 小屋開けは […]